季節メニュー
【秋限定】ヘルシーきのこら~めん
【期間限定】冷やし梅ら~めん
【冬限定】熱々とろみら~めん
【初夏限定】納豆ら~めん
2種類の納豆ら~めん(とんこつ納豆&しょうゆ納豆)
とんこつスープに納豆!? 意外な相性に大豆もびっくり!

意外に思われる方も多いかとおもいますが、とんこつら~めんと納豆は相性バッチリです。個人的には、ラーメンを食べた後、白ご飯に残った納豆スープを少々かけて食べるのが好きです・・・
しょうゆら~めん+納豆・・・の方が、皆さん想像しやすい味かもしれませんね。2種類の納豆ら~めんをご用意したのは、「納豆は好きだけど、とんこつスープに?!」と躊躇していた方にもお召し上がり頂けたら・・・と入門編のつもりもあるのです。
どちらも暑い夏を乗り切るために、栄養満点です。
どうぞご賞味くださいませ。
納豆パワー
納豆の原料である大豆は、「畑のお肉」と言われるように良質のたんぱく質が豊富に含まれています。
そして、大豆を納豆にすると納豆菌の醗酵作用により吸収率がぐんと高くなるそうです。
さらに、ビタミンB・E・Kやカルシウムも豊富に含まれているので、これからの暑さに立ち向かうには栄養満点です。
ネギのチカラ
とっても栄養のある納豆ですが、残念ながらビタミンAとビタミンCは含まれていないそうです。
そこで、薬味としてビタミンA・Cを含む刻みネギを入れることで、さらなる栄養UPを狙うのです。